陸上競技部

我陸上競技部では、選手の和(輪)を重んじ日々の練習に励んでいます。男子校時代を受け継ぐ伝統と、共学校としてのアットホームな雰囲気の両方を味わえるのも特徴です。
平成元年以降、全国インターハイ(全国高校大会2020含む)に28回出場(22年連続)し、高知IH800m第2位、栃木IH400mハードル第3位、鳥取IH4×100mリレー第8位、京都IH走り幅跳び第2位、熊本IH八種競技第5位、奈良IH4×400mリレー第3位、山梨IH100m第2位等と活躍しました。
特に沖縄IHでは砲丸投で大坂将央が見事優勝、北野貴士も7位入賞、400mでは野田滉二が8位入賞を果たしました。三重IHでは、奥井小晴がハンマー投で第3位に入賞しました(大会新・大阪高校新)。また、大分国体では女子100mハードルで奥田芽理が大会タイ記録で優勝し、千葉国体では田中美花がハンマー投で、日本ジュニア室内では斎田将之介が三段跳で、滝内誠が60mで日本一に輝きました。
卒業生には、200mの笠谷洸貴(四学香川西高校教員)、110mハードルの古川裕太郎(東海大山形高校教員)、110mハードルの大村一斗(関西学院大学)、ハンマー投の奥井小晴(立命館大)などがいます。
陸上競技部 ニュース
陸上競技部クラブ相談会のお知らせ
陸上競技部クラブ相談会のお知らせ
陸上競技部 大阪・中華台北ジュニア交流大会 男女W入賞
陸上競技部 近畿インターハイ 全国インターハイ出場権獲得(19年連続)
陸上競技部 全国高校総体 女子ハンマー投で第3位入賞
陸上競技部 実績
令和4年度実績
全国インターハイ
(男子)
- 200m 出場
- 円盤投げ 出場
- 4×400m 準決勝進出
ジュニアオリンピックU18陸上選手権大会
(男子)
- 300m 決勝進出
- 300mH 決勝進出
日本室内陸上選手権
(男子)
- 60mH 出場
(女子)
- 60mH 出場
近畿インターハイ
(男子)
- 400mH 出場
- ハンマー投げ 出場
- 200m 第2位
- 400m準 決勝進出
- 110mH 第8位
- 4×100mR 準決勝進出
- 4×400mR 第2位
- 円盤投げ 第5位
(女子)
- 200m 出場
近畿陸上選手権大会
(男子)
- 200m 出場
- 400m 出場
- 円盤投げ 出場
- 4×400mR 第2位
(女子)
- 4×400mR 出場
近畿高校ユース陸上選手権
(男子)
- 100m 出場
- 1500m 出場
- 400mH 出場
- ハンマー投げ 出場
- 200m 第3位
- 4×100m 準決勝進出
(女子)
- 100mY 出場
- やり投げ 出場
- 400m 第2位
令和3年度実績
◎ 2022 日本室内陸上競技大会
(男子)
- U20 60mH 出場
◎JOCジュニアオリンピックカップ第15回U18陸上競技大会
- 110m JH 出場
◎近畿高校ユース陸上選手権
(1年男子)
- 200m 決勝進出
- 400m 第7位
- 110mJH DNS
- 400mH 優勝
(2年男子)
- 400m 出場
- 110mJH 第6位
- 400mH 第4位
- ハンマー投 DNS
(共通男子)
- 4×400mR 第3位
(1年女子)
- 三段跳 出場
(2年女子)
- 200m 出場
- 400m 出場
(共通女子)
- 4×100mR 準決勝進出
- 4×400mR 準決勝進出
◎大阪高校総体
(1年男子)
- 100m 第4位、第5位
- 200m 優勝
- 400m 第3位、第7位
- 110mJH 第3位、第6位
- 400mH 優勝
(2年男子)
- 200m 第5位
- 400m 第3位、第6位
- 110mJH 優勝
- 400mH 第2位
- 円盤投 第4位
- ハンマー投 第2位、第7位
(共通男子)
- 4×100mR 第8位
- 4×400mR 優勝
(1年女子)
- 200m 第5位
- 100mYH 第4位
- 400mH 第6位
- 三段跳 優勝
(2年女子)
- 100m 第8位
- 200m 第3位、第5位
- 400m 第3位
- 400mH 第4位
- (共通女子)
- 4×100mR 第3位
- 4×400mR 第5位
◎大阪私学総体
(男子)
- 100m 優勝、第5位
- 200m 優勝、第2位
- 400m 優勝、第5位
- 1500m 第3位
- 5000m 第5位
- 110mH 第3位、第5位、第8位
- 400mH 優勝、第3位、第4位
- 4×100mR 第4位
- 4×400mR 優勝
- 棒高跳 優勝
- 走幅跳 第4位、第8位
- 三段跳 第5位
- 円盤投 第6位
- ハンマー投 第2位、第7位
(女子)
- 100m 第6位
- 200m 第5位、第6位
- 400m 第7位
- 800m 第5位
- 100mH 第4位
- 400mH 第5位、第7位
- 4×400mR 第4位
- 三段跳 第7位、第8位
◎近畿陸上選手権
(男子)
- 4×400mR 第2位
(女子)
- 4×400mR 出場
◎全国インターハイ
(男子)
- 400mH 第5位
- 4×400mR 準決勝進出
- 三段跳 決勝進出
◎大阪陸上選手権
(男子)
- 4×400mR 第3位
- 高校中学OP100m 第4位、第5位
- 高校中学OP110mJH 第1位、第8位
(女子)
- 4×400mR 第5位 高校中学OP100m 第6位
- 高校中学OP110mYH 第4位
◎U20日本陸上選手権
(男子)
- 400mH 第8位
◎近畿インターハイ
(男子)
- 100m 出場
- 400mH 第3位
- 4×100mR 準決勝進出
- 4×400mR 第3位
- 棒高跳 出場
- 三段跳 第3位
- ハンマー投 第10位
(女子)
- 4×400mR 準決勝進出
◎大阪インターハイ
(男子)
- 100m 第5位
- 400mH 優勝
- 4×100mR 第6位
- 4×400mR 第2位
- 棒高跳 第6位
- 三段跳 第2位
- ハンマー投 第3位
(女子)
- 4×400mR 第6位
◎2021日本室内陸上競技大阪大会
(男子)U20の部
- 60mH B決勝第2位
(男子)U18の部
- 60mH B決勝第1位
令和2年度実績
◎全国高等学校陸上競技大会2020
(男子)
- 110mH B決勝第3位
- 三段跳 第16位
(女子)
- 400mH 出場
◎木南道孝記念陸上大会
(男子)
- 110mH 第5位
- 走高跳 優勝
- 走幅跳 第6位
(女子)
- 100m 出場(2名)
- 100mH 出場
- 走高跳 出場
- 走幅跳 出場
◎近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
(1年男子)
- 円盤投 第6位
(2年男子)
- 200m 出場
- 400mH 第7位
- 三段跳 出場
◎全国高等学校陸上競技大会2020・リレー競技
(男子)
- 4×100mR 出場
- 4×400mR 出場
◎大阪陸上選手権
(男子)
- 110mH 第4位
- 4×400mR 第5位
(女子)
- 400mH 第7位
(オープン男子)
- 110mJH 第4位
◎大阪高校総体
(1年男子)
- 200m 第5位
- 400m 第4位
- 円盤投 第3位
- ハンマー投 第5位
(2年男子)
- 200m 第3位
- 400mH 第3位
- 走幅跳 第4位 第8位
- 三段跳 第3位
- ハンマー投 第6位
(1年女子)
- 100m 第5位 第6位
- 200m 第4位 第6位
- 400m 第4位
- 400mH 第6位
- 走高跳 第8位
- 三段跳 第7位
(共通女子)
- 4×400mR 第8位
◎大阪種目別選手権(3年生限定大会)
(男子)
- 100m 第7位
- 110mH 優勝
- 走高跳 第3位
(女子)
- 100m 第8位
- 400m 優勝
- 100mH 第5位
- 400MH 第2位