エコ出願

令和6年度のエコ出願の詳細については、後日ご案内いたします。

←高等学校のホームページへ戻る

エコ出願について

1.出願時、来校不要のインターネット出願です
願書受取・提出のための来校や郵送での願書請求は必要ありません。
入学試験要項を確認して、本校HPから『エコ出願サイト』へ。
2.パソコン・スマートフォンから出願できます
インターネットにつながる環境があれば、どこからでも本校への出願手続きを行っていただくことができます。
3.受験料のお支払いも簡単便利です
受験料は『エコ出願サイト』からクレジットカードまたはコンビニでの振込みが可能です。銀行の窓口へ行く必要はありません。
4.プリンターがなくても大丈夫
志願書・受験票は、受験生の皆様にご自宅のプリンターで印刷していただきます。プリンターをお持ちでない場合、お近くのコンビニからでも印刷が可能です。出願期間中に来校いただければ本校のパソコン・プリンターをお使いいただくこともできますので、ご利用の際はお電話ください。
5.コールセンターが24時間お問合せを受付けます
『エコ出願サイト』のシステム利用に関するお問合せは、24時間対応のコールセンターでお受けします。出願サイトに記載されているフリーダイヤルから、いつでもお問合せください。

インターネット出願手続きの流れ

(1) インターネット出願サイトへアクセス
本校ホームページに『エコ出願サイト』へリンクするバナーを設置します。そちらから出願サイトへ移動してください。
(2) ID(メールアドレス)登録
メールアドレスをIDとして登録してください。
緊急時にもすぐ確認いただけるメールアドレスを登録してください。学校説明会の予約で既にメールアドレスをご登録済みの方は、そちらのIDをお使いください。
(3) ログイン/マイページ
登録したメールアドレスを使ってログインしてください。マイページが表示されます。
(4) 出願情報入力
住所・氏名・中学校名のほか、専願・併願、志望コース等の志願者情報を入力してください。
(5) 支払方法選択
受験料のお支払いは、『エコ出願サイト』からクレジットカードまたはコンビニ振込みのいずれかでお支払いください。
(6) 志願書・受験票印刷
受験料お支払い完了後、マイページから「志願書・受験票」をご自宅のプリンター等から印刷してください。(A4サイズ、白色用紙で印刷してください。)
(7) 顔写真貼付
印刷された「志願書・受験票」に受験生の顔写真を貼付してください。
(8) 志願書を中学校に提出
印刷された「志願書・受験票」から志願書を切り離し、中学校に提出してください。

【『エコ出願サイト』から印刷される「志願書・受験票」の見本】

志願書・受験票見本

 

出願手続きは以上となります。試験当日、受験票を必ず持参してください。

  • 受験票は本校から発送しませんので、必ずご自宅などで印刷し、顔写真を貼付のうえ試験当日お持ちください。
  • 中学校に提出された志願書は、校長印の捺印を受けた後、中学校から本校に郵送される場合と、受験生自身が本校に郵送または持参していただく場合があります。(在籍する中学校の指導に従ってください)

詳しいインターネット出願の流れ、インターネット出願をされない場合については、後日ご案内いたします。

←高等学校のホームページへ戻る

エコ出願に関するお問い合わせ

電話:06-6722-1261(平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~13:00) 〒578-0944 東大阪市若江西新町5-3-1