グローバル教育(留学制度)

何もかも新しい景色へ

Point 01 海外大学等進学者からのメッセージ

Adelaide University 赤坂 トウエ さん

Adelaide University赤坂 トウエ さん
オーストラリア

海外留学支援制度 学部学位取得型 派遣学生!

先生方の手厚いサポートと同じ志を持つ仲間が海外大学進学の大きな支えになりました。自分の選択に自信を持つことで、物事が良い方向に進んでいくはずです。

State University of New York at Oswego(本校提携大学) 下田 匠真 さん

State University of New York at Oswego(本校提携大学)下田 匠真 さん
アメリカ

日本を飛び出して学ぶのは大きな挑戦です。でも、その先に待つ新しい自分を想像するとワクワクしませんか?夢への第一歩を踏み出して、誰もが「すごい!」と憧れるかっこいい自分に!

Swinburne University of Technology Sarawak Campus (本校提携大学) 横道 萩也 さん

Swinburne University of Technology Sarawak Campus (本校提携大学)横道 萩也 さん
マレーシア

3年間はあっという間、自分次第で良くも悪くもなるから慢心は禁物!

Griffith University 竹原 紗那 さん

Griffith University竹原 紗那 さん
オーストラリア

2024年度 おおさかグローバル塾 修了生!

特進クラスからの海外進学だったのでしんどいことも多々ありましたが、同じ目標を持つ英語特化コースの友だちや先生のサポートのおかげでとても楽しく勉強できました。周りと違う事を選択すると苦労することもありますが、目標のために勇気を振り絞ってがんばってください!

Queensland University of Technology 中東 怜愛 さん

Queensland University of Technology中東 怜愛 さん
オーストラリア

人生を賭けた大きな決断、周りと異なる選択への不安。高校時代の私にとっての最大の壁は、「弱気な自分との戦い」でした。そんな3年間を経て得たのは、自分を変えることができるのも、最大の味方も全部「自分自身」だという学びです。笑顔で前を向き続ける限り、未来はきっと輝く!Be proud of yourself!

その他の海外大学等進学者からの
メッセージ

【本校提携大学】
アメリカ:
State University of New York at New Paltz
State University of New York at Oswego
California State University, Northridge
Southern Utah University
マレーシア:
Swinburne University of Technology Sarawak Campus

Point 02 国際バカロレア(IB)

国際バカロレア(IB)イメージ

近畿大学附属高等学校は、2022年に国際バカロレア(IB)のディプロマ・プログラム(DP)の認定校となりました。本校はIBワールドスクールとして、高品質でチャレンジングな国際教育を提供します。
詳細はIBクラスのページをご覧ください。

Point 03 多彩なグローバル教育プログラム

留学生徒の声


6カ月現地校留学/カナダ

英語特化コース2年生 吉村 南沙さん
私が留学に来て心掛けていることは、話しかけられるのを待つだけではなくて、たくさんみずから声をかけることです。例えば、一度会った人には廊下ですれ違った時に手を振るなど、みずから少しでもコミュニケーションを取ろうとしています。そのおかげで、カナダの人達だけでなく、さまざまな国の方達と話す機会が増え、さまざまな国の異なる文化や習慣を学ぶことができています。日本にいたときはSNSを見るなどして、時間を無駄にしていましたが、カナダに来てからはたくさんの人と話すことでスマートフォンから離れる時間が増え、有意義な時間を過ごせています。

3カ月語学学校留学/イギリス

英語特化コース3年生 太田 優輝さん
僕は3カ月間、イギリスのマンチェスターに留学しました。語学学校では多国籍な環境の中、どの生徒も英語に対するモチベーションが高く、とても充実した日々を過ごすことができました。語学の向上に加え、年上の生徒が多かったことで、英語以外の面でも成長できたと感じています。特に、環境問題や政治などの社会的なテーマについての議論はとても刺激的で、日本の高校では得られない考え方をたくさん学ぶことができました。深い歴史と多様な文化が共存するイギリスで、楽しくも啓発的な経験ができたと思います。

国際交流プログラム一覧 (希望制)

全コース オープン海外研修

行き先
オーストラリア(パース)
期間
16日間(1〜3年生 夏休み〈7〜8月〉)
行き先
アイルランド
期間
21日間(1〜2年生 春休み〈3月〉)

全コース グローバルスタディーズプログラム

行き先
本校にて
期間
5日間(1〜3年生 夏休み〈8月〉)

全コース 年間留学(姉妹校または正規交換留学)

行き先
カナダ / アメリカ / ニュージーランド 他
期間
1年生3学期〜2年生2学期(南半球)
2年生2学期〜3年生1学期(北半球)

全コース 姉妹校研修

行き先
マルタ共和国(姉妹校 St. Martin's College)
期間
14日間(1〜2年生 春休み〈3月〉)
行き先
ニュージーランド(姉妹校 Tauhara College)
期間
14日間(1〜2年生 春休み〈3月〉)
(各姉妹校研修は隔年で実施)

英語特化コース マルタCAS研修[原則全員参加]

行き先
マルタ共和国
期間
10日間(1年生 5月)

進学コース / 英語特化コース 3ヶ月留学・英語特化コース6ヶ月留学

行き先
カナダ / アメリカ / オーストラリア / ニュージーランド / イギリス / アイルランド / マルタ共和国 / マレーシア
期間
3カ月:1年生3学期〈進学〉/ 1年生 or 2年生3学期〈英語特化〉
6カ月:1年生3学期〜2年生1学期 / 2年生2学期〜3学期

近畿大学特別推薦入試(専願制)合格生徒 入学前海外研修

行き先
オーストラリア 他 各国
期間
21日間(3年生3学期〈1〜2月〉)

※国際情勢等によりプログラムを変更・中止することがあります。
※英語力測定試験や面接などの選考を行うことがあります。

Point 04 高校1年次からCambridge教材を用いてコミュニカティブな英語の授業実践を行い、2025年3月に大学の卒業を迎えた本校英語特化コースの卒業生は、多方面で活躍しています!

全日本空輸株式会社 客室乗務職 松田 栞奈 さん

全日本空輸株式会社 客室乗務職松田 栞奈 さん

授業では、特にプレゼンテーションをする機会が多かったため、大勢の前で堂々と話す力が身につきました。英語特化で身につけた力が自信となり、大学での発表や就職活動の面接においても大きな強みとなりました。

エディンバラ大学(イギリス) 大学院進学 可児 菜奈子 さん

エディンバラ大学(イギリス) 大学院進学可児 菜奈子 さん

日々の授業を通じて、日本のみならず世界各国の文化や国際問題について学ぶ機会に恵まれ、国際問題の解決に対する関心が一層強まりました。近大附属での学びが、皆さんの未来への一歩につながることを願っています。