グローバル教育
グローバルリーダーを目指す、研修プログラム
グローバル教育
Cambridge English ケンブリッジ イングリッシュ全員
普段習っている英語を使って、コミュニケーションをとろう!

身近な話題から社会問題まで多彩なトピックを取り上げ、4技能をバランス良く身につけることができるカリキュラムです。ケンブリッジ大学出版のテキストを使用し、中学・高校英語指導者向けの国際英語教授資格(CELT-S)を取得した教員とネイティブ教員によるチームで授業に臨みます。本校の英語教育をグローバル・スタンダードに近づけることが目標です。
※Better Learning Partner(ケンブリッジ大学出版)認定
E-challenge希望者
大学附属校だからこそできる大学施設を使った英語体験!

近畿大学のキャンパス内にある英語村E3[e-cube]を訪問し、クイズやアクティビティを通して英語の楽しさを体験します。近畿大学英語村のコンセプトは"英語の遊び場"。オールイングリッシュの環境の中、様々な国籍のネイティブ教員と楽しみながら英語漬けの時間を過ごします。クイズやゲームで良い成績を残したグループにはご褒美も!?
シンガポール英語研修《7日間》希望者
現地の学生とふれあい、コミュニケーション力と国際感覚を育成!

2017年度から、中学2年生を対象にシンガポール英語研修を実施しています。現地では、問題解決型のレッスンに取り組み、コミュニケーション能力を養いながらグローバル・リーダーの育成をめざします。また、シンガポール市内観光や現地の学生と文化交流を行います。7日間の充実したプログラムです。
ブリティッシュヒルズ英語研修《4日間》希望者
日本にいながら留学できるそこはまるで英国の街並み!

2017年度から、福島県にあるブリティッシュヒルズで英語研修を行っています。ブリティッシュヒルズのコンセプトは「パスポートのいらない英国」。一旦施設に入るとそこはオール・イングリッシュの英国のような空間が広がっています。様々なレッスンや参加型のアクティビティを通して英語を学び、最終的には一人ひとりが英語でプレゼンテーションを行います。
J-エンパワーメントプログラム希望者
自分自身の力を引き出し、自信を獲得する充実したプログラム!

夏休み期間に3日間、本校でJ-エンパワーメントプログラムを実施しています。日本に留学している大学生らとのグループディスカッションを通して、自分の意見や考えを英語で発信する基礎を養います。自分の将来について考え、それを英語でロジカルに話す訓練を行い、高校進学後に実施されるエンパワーメントプログラムにもスムーズに参加できるようになります。
エンパワーメントプログラム希望者
J-エンパワーメントプログラムの発展系です。5日間にわたる特別なセッションを通じて、エンパワーメント(「可能性を広げる」「できるようにする」「勇気を持てるようにする」等の意味)の方法を学びます。留学生とチームを組んで、英語でのプレゼンテーションにも挑戦します。※中学生の参加も可能です。

留学制度・語学研修
年間留学希望者
[ニュージーランド等](※1 ※2) 5年生2学期~6年生1学期
15日間語学研修希望者
[オーストラリア]4年生 7月(※3)
3週間語学研修希望者
[オーストラリア]6年生 1月(※4)
- ※1 選考審査において、現地での通学・生活が可能な資質(語学力等)を有すると判断された場合に限り、参加が認められます。
- ※2 1年間の正規交換留学または姉妹校への留学は、現地校で取得した単位を、本校において単位認定するため、休学しないで進級が可能です。(ただし、一部留学先を除く)
- ※3 中高一貫コース生対象と高校全生徒対象があります。
- ※4 近畿大学附属特別推薦入学試験制度(専願制)での進学内定者のみ対象
<令和元年度実施例>