近畿大学との高大連携

大学の常識にとらわれない革新を続ける近畿大学との連携

グローバル社会で真に求められる人材の育成

これからの時代に求められるチカラを伸ばす取り組み〜知識偏重教育からの脱却〜

主体性
「フォーサイト手帳」を導入し、目標実現のための手立てを自ら考える。
論理的思考力
3年間で書き上げる、約1万字の卒業論文作成を通じて、論理的な思考力を身につける。
発信力
iPad®を活用した、「プレゼン大会」を開催。
コミュニケーション能力
協働学習に重点を置いたAL(Active Learning)型授業を積極的に展開。

基礎学力の確実な定着のための取り組み〜大学への入りやすさ重視の内部進学からの脱却〜

定期テストごとに、基準に達しない生徒は補習や再テストを実施し、基礎学力定着を徹底。また、英検など検定試験の受検も奨励。

時代を担う人材育成としての、人間教育の実践 〜偉大な先人たちの魂に触れ、生き方を考える〜

「世のため人のため」に生きた学園創設者・世耕 弘一の人生を教材とした学びなど、自ら社会貢献について考える活動を展開。

高大一貫「7カ年教育」としての枠組み

3年間を通じて、近畿大学の学びに触れる

  • 近畿大学の教授陣による特別講義や学部説明会の実施。
  • 西日本一の来場者・近大オープンキャンパスへの参加。
  • 大学進学内定後も、"切れ目のない"入学前教育 (3年生3学期)
  • 学部別クラスでの特別講座(本校教員による各種講座)
  • 3週間の留学先を選択する海外語学研修(希望制)
  • 「レポート・小論文の書き方」通信添削
  • プレエントランスガイダンス(大学教授による入学前授業)
  • 「コネクティング・ザ・ニューワールド」セミナー

革新を続ける近畿大学

近畿大学は、大正14年(1925)創立の大阪専門学校と、昭和18年(1943)創立の大阪理工科大学を母体として、昭和24年(1949)、新学制により設立されました。大学別同窓会員数ランキングでは西日本の大学では第1位(約55.7万人)※を誇る大学です。大学の常識にとらわれない教育・研究活動で注目を集めています。

TOPICS「ACADEMIC THEATER」

文理の垣根を越えて、社会の諸問題を解決に導くための学術拠点です。7万冊もの多彩な書籍と、産業・医療・教育・芸術などあらゆる知が集約されています。

※ 「大学ランキング2023年度版」朝日新聞出版より